アメリカ大統領選のトランプ報道といい、兵庫県知事選といい、情報の取捨選択は難しいと今更ながら思う
結局はメディアの好む意見、視聴率の取れそうな話題の話を聞いていたのかと、民放は視聴率を稼がないといけないから仕方のないことかもしれないけど、視聴率の為なら何でもやるなら、迷惑系youtuberと同じだなぁ・・・
SNSでの情報で報道が事実と異なっていると汚名返上して勝利したとの事らしいけど、、、結局何が正しいのか?
なんか松本サリン事件を思い出した。あの時SNSは無かったし、たしか2chもなかったと思うけどあったら、どうなっていたのだろうか??
あの時は「バケツに薬品2,3種類いれて、かき混ぜれば、サリンが出来る」みたいな報道されてたし、犯人前提で報道されていたけど、理系大学生とか科学者たちが、「あれではサリンは作れない。ありえない。」と投稿していたら、犯人扱いされなかったのだろうか?
1次情報に触れる努力が必要なのだけど、それが難しいから報道番組を見ているわけで
SNSも自分の行動履歴からレコメンドされたものが最初に目に入るし、そもそもWikipediaも平気でウソが書いてあることもあるし、SNSもバズり目的での作り話やウソも多々あるし
何をどう見ていけばいいのか、これから再度考えないといけない
コメント